DXの進め方

以前、お伝えしたDX(デジタルトランスフォーメーション)の進め方はご存知でしょうか?
DXの進め方は、まずDXを「何のために導入するのか」「どのように活用していくか」といった経営戦略と目的を決める必要があります。経営戦略・ビジョンに沿ってDXを活用するため経営層に明確なビジョンがなければ、DXは機能しません。経営層にも協力して貰いながら進めていきましょう。

次にDX戦略を落とし込み、現状を正確に把握しましょう。
目的を達成するためにどこの手段でDXを活用していくのかを決めるためには現状を正確に把握する必要があります。どんな改善点がどれだけあり、どんな問題が生じているのかという点を把握し、どのように改善していくのか検討しましょう。

そして、いくつか出た改善点の優先順位を決め、その業務に関わる人たちがデジタル化することに抵抗心を抱かないように、細かな説明を行います。
この時点で抵抗心を抱いてしまうとうまく進まないことが多いので、まずはハンコをデジタル化するといった細かな業務から行うことで浸透しやすくなります。

少しずつ浸透してきたら、組織全体の業務にも反映させます。
デジタル化に慣れない人も出てくると思いますので、その場合は助け合いながら業務が円滑に進むように気をつけましょう。今後の業務推進にも影響が出てきます。

組織全体のデジタル化が完了すれば、効果測定などを行いながらPDCAを回していきましょう。問題点はないか、どのようにすればもっと業務が円滑に進み売り上げを上げれるか。その都度確認し、考えることで従業員にとっても会社にとっても良い方向に進みます。

これからデジタル化がますます進み、業界間の競争率が激しくなっていくことが予想されます。今からDXを進めることで、競争上の優位に立つことができると思いますので、ぜひ、この機会に検討してみて下さい。